ポスト

「頑張りが給与に反映されない」という公務員が溢す愚痴に対して「分かっていたことだろ!」というコメントを見かけますが、実際に入庁して体感する公務員批判や業務量の多さは明らかに予想を超えるものです。「地域貢献したい!」と威勢の良かった頃の自分が消え去ってしまっても全然不思議じゃない。

メニューを開く

やをら@公務員から転職してみた。@yaorablog

みんなのコメント

メニューを開く

辞めハムとしては同意します😔

三浦弘人 @ 中小企業診断士@consult_hiro

メニューを開く

所詮その程度の民度です

Wanderservant181818@Wanderservant11

メニューを開く

でも公務員や役所組織が品行方正かというとそうでもなくて、ヤバいことや怪しい斡旋とかもしてますよね。 そこを言質記録をチラつかせて説明を求めてもタライ回しで逃げ回る某区役所とか経験ありまして。 真っ当な批判もあるのにみんな「公務員叩き」で逃げる職員の汚さも自覚が必要。

粟田なお@awata_nao

メニューを開く

全く同意見ですね!公務員批判と業務量の多さは、想像以上でした😅

鈴木ケイタ@海外赴任アドバイザー・社会起業家見習いブロガー【海外赴任×国際・留学に関する情報発信】@suzukikeita1103

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ