ポスト

津田沼駅で成田エクスプレスの通過待ちしていたら、人身事故が起きましたと車内アナウンス。帰宅時間帯だけにしんどい…JRさん、ホームドアを設置してよ。成田エクスプレスの通過は危険すぎます。 pic.twitter.com/ASNWgQn2KG

メニューを開く

村山知博@murayama202247

みんなのコメント

メニューを開く

最近おおいですね、、津田沼船橋

ts𝕏@tsudurax

メニューを開く

ホームドアをつけても無理やり自殺する事例なんていっぱいあります。ホームドアは線路への転落防止の物であって自殺防止の物じゃないのでね

音鉄さん@ototsusann

メニューを開く

快速線はドアの位置が変わるからホームドアは難しいですね。 昇降式にしないと難しいかなと。

トワイライトまつかぜ@Ques_quiz

メニューを開く

人身事故が起きる度にホームドアが〜って言いますけど、ホームドアはあくまで転落防止策で人身事故を防ぐものではない。殆どは飛び込みでホームドアを飛び越える人もいるし、設置したところで他駅や踏切に行くだけ。全駅設置済みの路線ですら人身事故起きてます 簡単にポンポン設置できるものではない

竜太@codathi

メニューを開く

帰り用事あったのに、この事故のせいで予定狂った! JRは親族に損害賠償請求しろよ!!

吾妻伊之助 medダイエット失敗 (目標⇒95㌔)@dKCS0GslUObqtrs

メニューを開く

現場悲惨でしたね... あれだけの爆速で進入して接触すれば、あそこまで酷くなるのもわかります 色んな事情があって直ぐには難しいのが現状ですが、ホームドア欲しいですよね

パンダ13世🐼 By るいるい@Ks3006_1_panda

メニューを開く

何があったか知らないが死にたくなる様な社会もマズイだろう。接車ならまだしも、列車に飛び込むとなればよっぽどだったのだろう。

urayasu@urayasu

メニューを開く

こんなスピード出すもんなこの区間 pic.twitter.com/xuwGzS35qQ

5000くん 無段位ドンだー@Gt8_tetu

メニューを開く

設置には莫大の費用と人、時間が必要なのです。通過が危険なんて場所はいくらでもあるし、搬入や設置は夜中の時間帯のみでそれは誰が設置すると思ってるんですか。

竜太@codathi

メニューを開く

総武緩行線は運転再開しています。

村山知博@murayama202247

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ