ポスト

Facebookより、 アインシュタイン、門司港駅、九鉄本社、門鉄本社、日本郵船、税関、大連記念館。 これだけあるのに、盛り上がらないね=滞在して楽しめる場所が無い。 とは、一体どういうことでしょう? 私: ここ30〜40年ぐらいのスパンで見てくると,まずは残すのに精一杯。活かすのに精一杯。(続)

メニューを開く

あきたけ政道/門司港のバナナマン―強くて優しい町北九州へ―@MojikoBananaman

みんなのコメント

メニューを開く

ソフトというのはなかなか育たないなというのが実感。でも、いま、私たちの次の世代は、いろんな人が先進の外国で暮らして戻って来て、この門司港なり北九州市で活動を始めてます。古いものを活かして稼ぐ街,これからじゃないですかね。

あきたけ政道/門司港のバナナマン―強くて優しい町北九州へ―@MojikoBananaman

メニューを開く

その昔、東京有明からだったか、日明港にカーフェリーで帰省したとき、早朝の関門海峡を抜けましたが、薄明かりの中の街頭等の灯りがとても綺麗だったのは何十年も経っても覚えてます。 トロッコ列車で使ってた昔の貨物線を思い切って、企救半島を廻って新門司経由して下曽根まで接続すればとも思う。

ちゅうさん(ティンホイッスル始めました♪)@cyusuke_fukuoka

メニューを開く

その頃は、運搬船の係留所。 そこから、今まで観光地として 変化してきた街。栄町銀天街も もう一度栄えさせたい。 北九州市の観光地として もっと観光資源を生かしたいと 思うんですがねぇ。 鉄道もゆかりの有る地。 生かせる筈ですが。 価値が分からない市議が多すぎる。

たさ @@tasa_fx

メニューを開く

門司の港から200万人以上とも云われる将兵をビルマや南方戦線、中国大陸の戦地に送り出し、多くの将兵が戻らなかった事を慰霊するため、門司市長柳田桃太郎さんたちの尽力によって現存するビルマ(現ミャンマー)政府と仏教界唯一公認の平和記念パゴダを見えなくしたからだと思います。

PA10オースター@PA1027025

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ