ポスト

実は、本四連絡橋、青函トンネル、東京湾横断道路などは、22世紀には消滅しているかもしれない。 維持ができなくなるんですよ。 関門海峡連絡だけは生き残るかもしれない。ひょっとすると若戸大橋すら維持できないほどに貧しくなっているかもしれないが。

メニューを開く

Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中@BB45_Colorado

みんなのコメント

メニューを開く

有り得ると思う。

危機即是利機@cirsiumlyrefox

メニューを開く

瀬戸大橋、いつかは建て替えないといけませんね。

さくら52@psakura52

メニューを開く

総人口が5000万人くらいになれば必要がなくなるという流れもある

hitorto@hiroto88

メニューを開く

いずれはトンネルや橋が使えなくなっても、連絡船復活で事足りる気はします。 小泉純一郎内閣で、地場の土建屋を激減させましたし、ゼネコンにおいても、技術の継承がおぼつかなくなる気がします。

uresy( 蓮舫パニックおじさん、大量発生中w)@uresy1st

メニューを開く

もっと身近なインフラも怪しくなって来ていますものね。

ゆきこ@yukitama1717

メニューを開く

PB目標を撤廃し建設国債を大量に発行して国土強靭化政策としてインフラ補修整備をしっかりやれば良いしやるしかないわけです。 土木建設の公共事業は経済効果も非常に高いので、景気対策としても大きな効果があり、それを梃子に経済を立て直し貧困層が減れば婚姻も増え少子化対策にもなります。

メニューを開く

「安全は一切保証いたしません。渡るなら自己責任でお願いします」 自治体が公式に表明するかもしれませんね。

平和を愛する講演家 菅鶴子(かんつるこ)@4kametar

メニューを開く

そうは簡単に壊れませんよ。ああいう橋は、安全率を非常に高く設定して使っています。耐震補強にも相当手を入れています。問題は塗装ですが、それも断面板厚を考えればそうは簡単に落ちません。

bakusan🇺🇦 ANAインターコンチネンタルホテルを応援します@bakusandesu

メニューを開く

今世紀末(約75年後)には、今の大人で生存してるのは極少数。人口は数千万人となり、過疎化も進み大都市以外の地方都市は維持不可能になりそう。 私見だが最悪の場合、日本列島全体を一つの政府が維持できず、複数国家に分裂する可能性もあり得る。 青函トンネル等の維持費の高い施設は放棄される。

suikyoubito@suikyoubito2000

メニューを開く

リニアなんてやってる場合なのかな。

カラダ硬い人(機嫌わるお)@iiyoiiyo7

Yahoo!リアルタイム検索アプリ