ポスト

憲法審査会は他の国会の委員会とは異なり、閉会中であっても「いつでも開会することができる」と規定されています。政局を離れ、粛々と憲法議論を進めていけばいいと思います。 衆議院憲法審査会規程 第八条 憲法審査会は、会期中であると閉会中であるとを問わず、いつでも開会することができる。

メニューを開く

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

みんなのコメント

メニューを開く

ほとんどの国民は憲法改正など求めてはいない。 国民の多数が憲法改正が進んでいることに気がついてもいません。議員が憲法議論を粛々とこそこそと進めることは、それこそ憲法99条違反。評判の悪い「緊急事態条項」を「選挙困難事態」と言い換えるなど玉木氏は姑息すぎますよ。

メニューを開く

なぜそこまで粛々と改憲したいの 他にやることあるでしょう。 閉会中でも出来るんだ! いやその気概あるなら、能登のためにやれよ。

荻生田百合子🐾🎹🇵🇸StandForPalestine@88pilgrims

メニューを開く

Kari改憲❌緊急事態条項危険⚠️97条人権削除⚠️@GT6AN1uOY9yp0IR

メニューを開く

なぜ、国民が望まない改憲をする? 国民の主権、人権をなくして政府の独裁とするため? 戦争をするため? どれもとっても、国民のためになる事はない。 政治家主導で憲法改正しないでほしい。 今の憲法はそういう政治家の暴走を防ぐためにあるのです。

日本を守りたい。@FbI5mubsT824416

メニューを開く

弟の詐欺疑惑の記事を金で揉み消そうとする輩が何を言っても無駄。 #玉木もたぬき #END玉木

柴田賢人@tAJ4YXWMwF14743

メニューを開く

衆院憲法審査会の野党筆頭幹事というのは、国連常任理事国のロシアのようなものですかね。

Mizuharu@Mizuharu

メニューを開く

あんたらがやってんのは粛々じゃなくこそこそだろ。文字通りコソ泥同然の様に国民の財産奪うクソ法など門前払いだ。

カマチョッチョ@rukashingu2

メニューを開く

国民は望んでないんだそ 私たちを戦争にいかせるんだろ! 答えてよ

ぴより@pipi_06137

メニューを開く

衆議院憲法審査会規程八条の精神は、立憲主義、国民主権を深化させる良い内容についての審議なら、閉会中でも行えるという事ですよね? 能登半島被災者も助けない、補正予算も組まない、裏金議員も追及しない議員達を選挙もせず延命させるための改憲案作成の閉会中審査など違憲‼️国民は断固拒否します

メニューを開く

立憲を外して懇談会開いたらどうですか?

mod-machn@ModMachn

Yahoo!リアルタイム検索アプリ