ポスト

オオヒラタシデムシ(幼虫) Necrophila(Eusilpha) japonica ミミズやカタツムリ、動物の死骸を主に食べる甲虫の一種 その食性により動物の死体があると出てくる様から「死出虫」と名付けられたと言われている 写真は幼虫だが、成虫は黒く平べったいゴミムシやハムシのような一般的な甲虫の姿をしている pic.twitter.com/FJ7Oz60NBn

メニューを開く

神戸大学生物研究会@kobe_u_biol

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ