ポスト

・「英」語の方が日本人にとって比較的発音しやすい ・日英は共に立憲君主国 ・天皇皇后両陛下共にオックスフォード大学にご留学 ・英国は日本が最初に同盟関係になった国 これだけの事実がありながら義務教育で教えられているものがほぼアメリカ語なのは絶対おかしいってはっきりわかんだね💪🇬🇧💪

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

みんな旧TopGearやThe Grand Tourで英語を勉強しよう

🐢 🦊 🐈@kituneponyo

メニューを開く

そのとおり。 でも、考え方次第ではアメリカはUKの植民地だったからアメリカ語はただのUKの方言の一つと考えれば問題ないのでは?(支離滅裂な発言

ヴィルヘルム・フォン・ウィンター大尉@FGeooDudpTJrEeD

メニューを開く

カレーやラーメン、カツレツのようにイギリス料理を魔改造できてたら歴史はかわってたかもしれない(´・ω・)

レドオウル【JTANK】@Red_Owl13

メニューを開く

英式っつーか名詞の違いとかは高校とかで教えてもいいけど・・・絶対混乱するわこんなん。東京と鹿児島くらい違うし

生中野郎st@stwizad

メニューを開く

なんでイギリス英語をBritain Englishって言わなきゃ行けないんだぁ!!! 広島で作られるお好み焼きを広島焼きと呼ぶようなもんだろそれ!!! (いわゆる広島風の方が好きです)

メニューを開く

※ただし辞書に載ってるイギリス英語の発音は現代ではあまり使われない ※現代のイギリス標準発音は辞書に載ってないことが多いので、本格的に学びたいなら専門書を買う必要がある

くぬゆん QVNVIVNVS@5l_uy

メニューを開く

イギリス人の動画で英語の講師を高校でやったらアメリカ英語でやってくれと言われてブチギレて一年限りで辞めたって話好き

オリカルクム@fmoJcNKjNOhB3cE

メニューを開く

イギリス英語は確かに話しやすいかもしれないが、地域や階層によって訛りも酷く、早口なので、聞き取るのがほぼ不可能。 アメリカ人の英語はめちゃくちゃ聞き取りやすいからそう言う点でも、日本がアメリカ英語やるのは正解やと思う

めんでぃーぬ@Rl6cWh

メニューを開く

・日本はアメリカに負けている だけで覆るの戦争の素晴らしさ実感するわ

メニューを開く

言語としての歴史を見ると英語より米語の方が歴史が長いですから... 覇権国が変わったことが主な要因だとは思いますが

Yahoo!リアルタイム検索アプリ