ポスト

毎日DIYで防音室作るためにめちゃくちゃ考えてて できれば収納もまとめて防音室にしたいんだけど収納を分けてる柱が邪魔なの(耐震上多分取れない) どうすりゃいいのぉぉぉ誰か教えてぇぇぇぇ pic.twitter.com/nayb4Jcau2

メニューを開く

ホロ酔いさん。@父ノ背中@HOLOYOISAN_JP

みんなのコメント

メニューを開く

柱は建築士じゃないと判断できないのでどうにもできないものとして… 左上の小さい収納を解体後、改めてデザインに合う収納を作るとか…色塗ってオシャンティー柱にするとか… それくらいしか浮かびませんね…

メニューを開く

収納ドア取ったりしてスペース広く取りたいけど柱邪魔やな…みたいな感じですか?

𝒂𝒄𝒉𝒊𝒉𝒊𝒓𝒐@achihiro_mines

メニューを開く

餡リス建築設計士です。見取り図を見る限り開口部が多いので当該和室の中に防音室を作った方が効果的かと思います。 本当は餡リスとして現場で助言してあげたいけど北海道.....😓

ストグラオッシー@stgraonly

メニューを開く

我が家は用途は別ですが、取れない柱はそのままにして壁ぶっ壊しました🫶新たに壁作成したりも出来るので、柱だけを壊さない概念で考えてみたら案外自由にできます🪇

Chinatsu@ch1na2xxx

メニューを開く

収納隣同士の壁を外しちゃうとか?

ぱろちゃん@parochan1224

メニューを開く

床?畳? はがして 下を使うというのは無理そうですか?

メニューを開く

収納の柱はとれないですけど、壁は壊しても大丈夫ですよ

クロス@💪🦍、🐉🔪、ワイニキの民@tukamoku960321

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ