ポスト

(凄く不敬だとは思いますが)皇室の存在、外交においてはかなりのアドバンテージなんですよ…。あんな便利なもの(←不敬の極み)を失うのは、本当にプライスレスなんですよ。しかも、一度失ったら取り返しのつかない存在なんですよ…。 x.com/gripen_ng/stat…

メニューを開く
ぐり@関賢太郎 航空軍事記者@gripen_ng

個人的にはこの意見に賛成。天皇が無くとも日本人という統合は失われないと考える。20世紀になくなった王室はごまんとある。特別視する必要はない。 x.com/masa_0083/stat…

みんなのコメント

メニューを開く

天皇陛下(君主制)は外交に加え友好親善 習近平(共和制)は外交だけ 同じ国家の代表でも 国の歴史と文化を紡いできた君主が尊敬を集めるのは周知の事実ですし 共和制国家では絶対に手に入れられない価値 客観的にどちらが外交上有利か?なんて、明らかすぎて困惑レベル news-postseven.com/archives/20151…

メニューを開く

わかりやすい例だと、ヨルダン空港で不発弾持ち込んで爆発させて死者も出した毎日新聞記者のやらかしのとき、ヨルダン王室に詫び入れてくれたのは皇室なんですよね…。

メニューを開く

皇室をなくせないのは「日本人の心」という問題ではなくて「国の格」という世俗的な要因だったりするんですよね。 こんな資源もなくて小さな国が外国と対等に渡り合っていこうと思うと「歴史の重み」って重要な下駄になるわけで。そういう意味ではイギリスが王室をなくさないのも同じ理由かと。

ゆきこ@hideset

メニューを開く

皇室は政治に関与しないが故に、政治とは無関係に外交ができる、ってのがむちゃくちゃ強力なんですよね……

Takeharu Masuda@tacsheaven

メニューを開く

不敬なことを言うと、皇室って世襲の外交官なのよね。日本の首相はころころ変わるけど皇室は繋がっている。長い目で見て外交のルートが切れないようにすることって安全保障上重要だと思う。バリバリの外交官を奥様にお迎えしたのもめっちゃ素晴らしいこと。

デリカットだよ@mKQfNupdVFKVvW9

メニューを開く

昔エチオピアの人の「革命で皇帝を追い出したが当時生活は改善せず、貧乏だが伝統ある国が貧乏な国になっただけだった」というコメントを見たことがあるが、伝統は手放すと戻らないのよね

博元 裕央@hiromotoyuuou

メニューを開く

個人的には 国連の常任理事国(=WWIIの戦勝国)のうち 米ソ中仏が逆立ちしても手に入らない 英も敬意を示す必要がある 至宝とも言える世界トップクラスの権威を 捨てる必要あるのだっけ?捨ててメリットあるの? (君臨して統治せずとしてが前提だが) 維持してデメリットあるの? 的な感じ

メニューを開く

ブータンはまだそれがある。ネパールは失ってしまった。この違い、結構デカそうなんです…

メニューを開く

皇室を敬う、敬わないから存続をどうする、とか言うお気持ち論は置いておいて(私は敬っているのでお気持ち論でも「存続すべき」なのですが...)、損得勘定で皇室の存続を語れない人ってものの視点が欠けているか、客観性に欠けているか、もしくは知性が欠けているんですよね

すーすーすー@k7FxRjmOMF3qDxe

メニューを開く

この国で“最も偉い地位”を得たとしても、必ず“その上”がおわす。そして、そのお方は何かを命ずるわけでもなく、ただ平和と安寧を祈っておられる。 安全で盤石な民主主義を担保するこの上ない仕組みとだ思う。時の政権を、やれ独裁的だの言う人たちが、同じ口で否定するのが本当に意味不明。

アーダ・コーダ@aada_koda_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ