人気ポスト

追加。 タイトルは同じまま、kindle と書籍の表紙と紹介文を変えて、ページ数も内容も少し変えて出すつもりなんだなと。しかし、書籍の方は試し読みもできないようにしていると。 これは公選法違反ではないか、と文句を言う人を嵌めようとする設計のように見える。…

メニューを開く

渡瀬裕哉@yuyawatase

みんなのコメント

メニューを開く

これ相当な策士がいますね 選挙プランナー業界が魔境なだけ?

塩こんぶ@shiokonbumk2

メニューを開く

公選法に、ネット書籍もダメという解釈を出せば良いのですよね。苔が生えたような法律なので、趣旨に照らしてちゃんと見直してほしい

アールデコ@C9F8m7yIVuCaVrm

メニューを開く

ちなみにこれは、公選法違反かどうかはともかくとして選挙運動に便乗する形での寄付金集めの一種に見えますが、陣営関係者から支持者に盛大に売りさばいているのでしょうかね

メニューを開く

仮に違法ではないとして それを見た人が「違法じゃない!ステキ💓」 となるのかは感じ方しだいですが…。 周りからどう思われるのかは度外視した脱法スレスレチキンレースに見えます。

メニューを開く

やってる事立花孝志と大して変わらんくないか?

ボル男@Volo0Cfpl

メニューを開く

原則を愛すると申しますか法の精神の根底にあるものを守るということが私は大事だと考えます。個人的にある方から嫌がらせを受けた時に私にそれを仕掛けた側はわざと警察に相談させて揉め事を起こそうとしていたのかと気付いてがっかりしました。この投稿の想いも同じ想いではないかと。残念ですよね。

川本達也@takuosan1935

メニューを開く

紙配布物、掲示物に関しては制限あるようにWeb、動画、SNSも選管認定アカウント以外は制限つけた方がいいなと思っています 明石の泉さんパワハラ出直しの時も、駅出口完全に塞いでの街宣にクレームしたら判押したような反論するしょうもないアカウントがうじゃうじゃいました

c3* 🐇@cstorz

メニューを開く

もやもやしてた部分が明確に文章化されてて、超納得しました!

メニューを開く

目的で考えればN党の方がはるかに純粋に見えます。

|д゚)ミミミ@torina38

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ