ポスト

構内の様子。 1枚目の左から順に1番線(上本)・2番線(上下待)・3番線(下本)です。 井原線専用の線路はなく、同線の列車は改札で隔てられた上り方に停車することで伯備線列車と分離されています。 伯備線の待避列車はありません。井原線列車は主に2番線を使用しますが、総社からの一部は1番線着発です。 pic.twitter.com/TImVrPwFtl

メニューを開く

さこ゚はち@SnH_425B

みんなのコメント

メニューを開く

配線。 上り方で中線がまっすぐ伸びて井原線となりますが、それ以外は典型的な複線区間の中線付き2面3線構造です。 乗入区間でも別路線として営業する特殊な運行形態や乗り場の分離といった要素からは複雑な駅構造が想像されますが、実際には停止位置をずらしているだけというのがミソでした。 pic.twitter.com/s5IEGFEGVz

さこ゚はち@SnH_425B

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ