ポスト

丁寧なお返事ありがとうございます。ツリーにありますように茨城県南東部がまさしく信太郡(千勝神社を中心とした昔の"自治体")に該当しておりますので、そんなことを考えてみたのですが関係はなさそうなのですね。どうぞご放念下さい。 x.com/seimei421haniw…

メニューを開く
はにわ@seimei421haniwa

返信先:@AKasaiChidoriおはようございます、酒樽の起源などありがとうございます。 この藁酒樽は、おそらく茨城県南東部限定に存在し、決められた神社の系統はないように思ってます。 県南地域は、利根川水系(小貝川、鬼怒川)流れが大きく変わり、また水害に悩まされた地域ですのでこれに関係するのではないかと想像してます

葛西秋🪶千鳥シリーズKindle版電子書籍発売中!@AKasaiChidori

みんなのコメント

メニューを開く

ご参考までに「千勝神社を中心とした昔の"自治体"」があった時の信太郡は水色で示した地域になります。薄いオレンジは河川を示します。 pic.twitter.com/ItMstguSxi

葛西秋🪶千鳥シリーズKindle版電子書籍発売中!@AKasaiChidori

メニューを開く

博識な方からのご助言をいつも受け付けております(バカなので💦) 確かに昔の信太郡にあたりますし、物部から多氏系黒坂命と移り。 信太郡日高見国は徐々に東北に移動した説も。 近代ですが、ここへの入植者が東北から来たらしく、関係なくもないと思ってます🙂勉強になりましたありがとうございます😊

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ