ポスト

祇園祭は貞観11年、清和天皇の勅により神泉苑で執り行われた祇園御霊会を濫觴とし、天延2年、円融天皇の御旅所寄進により恒例の祭礼になったとされています。 神幸祭、還幸祭の行列で宮本組が捧持する勅板にはこの由緒が記されており、神輿渡御の趣旨を明示する意味があります。 #八坂神社 #祇園祭 pic.twitter.com/ouXCrxMpYZ x.com/yiyushui/statu…

メニューを開く
yiyushui / ティーチャー(TKT Soul Name)@yiyushui

祇園祭って催行の根拠があったんだ…! x.com/masaterusawaki…

澤木政輝@masaterusawaki

みんなのコメント

メニューを開く

御装束を作法に則って着し威儀を正して、八坂の大神樣に御奉仕していただきたいと願うばかりです。

釋賢昭@adg632363

メニューを開く

先ずは神輿渡御も滞り無う行われ有難いことと存じます さて、私は全くの部外者であり、部外者が余計なことを、と感じられると存じますが、敢えて申し上げます。 XやFacebookなどで、御神宝を捧持なされる方々の画像が上がっているのを拝見しましたが、残念ながら無作法なお姿の方が見受けられました。

釋賢昭@adg632363

メニューを開く

誠に恐れ入ります 勅板を捧持される方の烏帽子の掛緒の掛け方が間違っていますので、時間的余裕があれば進発される前に神職の方に装束点検していただいては、と不躾ながら申し上げます

釋賢昭@adg632363

メニューを開く

今年で貞観11年から1155年、天延2年から1050年になります。 貞観11年の祇園御霊会や天延2年の勅命は同時代史料では確認できませんが、円融天皇が「前年の」疱瘡快癒の報賽として、天延3年に祇園臨時祭を始めたことは記録されており、天延2年に疫病消除を祈る祭を行ったことは疑いがありません。

澤木政輝@masaterusawaki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ