ポスト

『残酷な天使のテーゼ』が売れたとき、周りから「変な歌詞」だの「わけわかんない」だの言われ、挙げ句「アニメがヒットしたから歌が売れただけ。どうせアニソンでしょ」とバカにした感じに扱われてたのが、紅白に出るわのど自慢に出るわ、あの頃私にくそ嫌味吐いてた人たち、いまどう思ってるのか。笑 x.com/wadainweeees/s…

メニューを開く
ネットの話題図鑑@wadainweeees

のど自慢で残酷な天使のテーゼを披露 あまりの上手さにライブ会場と化す

及川眠子@oikawaneko

みんなのコメント

メニューを開く

私は大好きですよ!

モップ@binta327

メニューを開く

エヴァ関連の「わけわかんない」は単なる挨拶かもしれない。

murawani787@mura7638

メニューを開く

2,30年前ぐらいはサブカル=オタク=ダサい、キモいの象徴みたいに考えてる人は多かったと思います。 2000年に入り、その流れが少しずつ変わってきました。 今や、文化として広く受け入れられてるのが元から好きだった人達からすると、戸惑いとか複雑な気持ちは少なからずあるでしょうね。

ふぇねぎ〜君@just_enjoy_now

メニューを開く

そういう事言う人は都合の悪い事実は綺麗に忘れて、何なら「昔からこの歌好きだった」とか言い出すw

ユミーヤ@マビノギ@yumiya2018

メニューを開く

あの頃はアニメやゲーム好きはキモヲタ扱いされてて人権なかったですからね。 世間に認められ始めて流行り出してから実は好きだったとか言い出す陽キャが現れ出したのが滑稽。

メニューを開く

オタクが市民権を得るまでには 長い迫害の歴史がありました(泣) 思い出すと涙が😢 pic.twitter.com/YZhZ4IOkkl

髑髏球@dokuro_dama

メニューを開く

最先端にいる人は、多くの人から理解されないものです。時間をかけて良さが認知され、手のひらくるりです😆

ぽりごん@porigon_777

メニューを開く

とはいえ,あの時間帯のアニメには名曲がたくさん存在していたのに,一曲だけ流行ったのが不思議なぐらいです。たくさん「もっと評価されるべき」曲があるはずなのにな…

ぅおっさん@shuzusan3

メニューを開く

変な歌詞と笑ってた連中が大好きな「ううぅnねぇえええんんぐにょぉをををぉおおおんんん」って変な抑揚付けた当時の歌い方全般が嫌だったのでテーゼは有線の救いだった

Ragi's Q・装甲竜's A@Ragi_Mari

メニューを開く

例えばウォークマンやカップヌードル等々の大ヒット商品の開発史を見ると必ず “当初は社内外から‘こんなもの売れない’と否定された” といった逸話が見られますが その後それらがヒットした後はその人々はどんな顔をしてたんでしょうね 手のひらを返して “俺が言った通り売れたな” とか言ってたりして

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ