ポスト

スロヴァキアで私が早いうちに覚えた町名はČierna nad Tisou。 ウクライナ国境近く、町は小さいけど鉄道の要衝。今はたぶんウクライナへの救援列車があるのかな? 1968年7月29日、この駅でブレジネフ・ドプチェク会談。1カ月後にソ連軍侵攻。 この地名、忘れられた訳ではないと思う。 #スロヴァキア

メニューを開く

イリューシン62@gamo19171991su

みんなのコメント

メニューを開く

子供の頃の報道で.旧チェコスロバキア・ソ連国境の駅での首脳会談が物別れに終わったことを覚えています。 ソ連は戦後、旧チェコスロバキア、ハンガリーと僅かながらも隣接するよう、国境を変えました。効果はありましたね。 x.com/kz_tan1/status…

地図フリーク@kz_tan1

#帝国書院 1934復刻、1975 #古地図 ソ連はWWIIで領土を西へ拡げ、 #チェコスロバキア #ハンガリー と僅かずつだが隣接するようにした。ハンガリー動乱とチェコ事件で軍隊を送り込み自由化の動きを押し潰すうえで、決定的に役立った。 pic.twitter.com/oZkJtXn2SA

地図フリーク@kz_tan1

メニューを開く

何年か前からウクライナ側のMukachevoまで1435mmのレールがあるようでMukachevoまでBudapestやKošiceからの直通列車がありますよ。戦争中も運行しています。最近はChopまでWienやPrahaからの直通列車が走ったりもしていて、増発が続いています。 railtech.com/policy/2019/06…

ブダペスト東駅の番人@keletinyugati

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ