ポスト

東大の学部講義の8割は不要な気がするんだよなぁ。先生が黒板の前で毎週話すのは無駄な感じがする。 初回授業で教科書と過去問10年分を配って、受講生が自習用に毎週集うための教室を設置して自習させて、期末の筆記試験で評価するシステムにしても、たぶん東大の学生は今と同じぐらい勉強すると思う

メニューを開く

解答略@kaitou_ryaku

みんなのコメント

メニューを開く

そもそも先生の担当授業科目と研究分野が離れていることが多くて、最新の良質な教科書を真面目に読んでる学生の方が授業内容を深く理解してることも多かったように思う。授業の役割は受講生のペースメーカーだったが、しかしペースメーカーのためにわざわざ教授の時間をあれだけ割かせるのは勿体ない。

解答略@kaitou_ryaku

メニューを開く

私が勤めている大学では反転学習が進められていて、次回までの課題として動画やテキストのページをwebで指示。 講義時間内に学生らがレポート書いたり問題解いたりして、質問に応えて個別指導。 人数にもよるけど教育効果は高いと思います。 (学力差はますます広がるけど)

toyopchi@J_protoyo

メニューを開く

東大はまだしも、二流大学以下で学生参加型は難しい。教室で書かせれば書くが。

Hideo Seki@seki33

メニューを開く

ちょっと前にアメリカの大学で流行ったflipped class(反転授業)みたいなものですね。その後どうなったのかは寡聞にして聞きませんが。

burihiko@burihiko_t

メニューを開く

まずは定員調整してからでしょうね モチベはあるでしょうが200万人時代と比べたら定員増やしすぎで自学下手となんとかタレント先生が言っている

m_a_s_k_u_p_w_o_r_l_d@maskup_world

メニューを開く

まぁ、学部生の授業はそんなもんかもしれないな。 もうすこし人間味がある講義であってほしいとは思う。 学問って人間味しかないから

maroon🐈‍⬛cat@cat_maroon

メニューを開く

ディスカションセッションがあると途端にやる気アップ.

‘ιρο.Καμειαν@hkame2021

メニューを開く

無駄なことをしていても入学希望者は殺到するので、東大からしたら改善する意味がないですね。

ぽよごん@B9Xb18839

メニューを開く

まぁ神講義な先生といまいちな講義の先生と、両方いるのは仕方ないです。

Takashi Miyamoto@tmiya_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ