ポスト

「私が、私の生まれたときから使っている姓を、私が結婚したあとも使い続ける」ために「幅広い国民の理解が必要」なの、ホント意味わからんない。バカらしすぎる。

メニューを開く

鮎味亜弓𓆟Are You Me?@run_and_walk_

みんなのコメント

メニューを開く

これに「夫の理解があればいいだけ」ってコメントつけてる人たくさんいるけど、うちは私も夫も「相手が、相手の生まれたときから使っている姓を、結婚したあとも使い続ける」ことにお互い理解してるんですよね。

鮎味亜弓𓆟Are You Me?@run_and_walk_

メニューを開く

新郎「二人とも姓を変えたくない、変えさせたくない」 新婦「だよねー」 何の関係もない赤の他人「許さん!」 #選択的夫婦別姓

pheasant M@pheasant_MT

メニューを開く

世論調査とか選挙前の討論会とかを考えるに、すでに国民の理解はあると思うのですよね。 討論会で手を挙げなかったのは唯一自由民主党というところなんですけど、何故か政権担当しているんですよね・・・。

メニューを開く

結婚した夫婦は、戸籍上2つの姓を持つことにすればいいじゃん。 そうすれば同一姓か別姓かの選択すらしなくていい。 子供は必然的に産まれた時から2つの姓を持つことになるけど、成人時にどちらか本人が選択すればいい。 またパスポートの名義も本人が選択すればいい。

およまる@oyomaru1974

メニューを開く

子供の姓をどうするか問題に向き合わない限りずーっと変えられませんね 現実から逃げるな

メニューを開く

家父長制に反対する人達がいるからね 父親と同じ苗字がいいっていうのと反発するわなって

セレシス@mayの民@whitesnow25

メニューを開く

「幅広い国民の理解が必要」とは www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

あほーむし@za35724

メニューを開く

別に自由だと思うけど、その姓も男(父親)の姓名乗ってるだけやぞ、ってツッコミ 母親が結婚した時に同姓になった父方姓が自分の生まれた姓や シンママ家庭も祖父の姓 その先祖もそう

メニューを開く

「姓」ってそもそも「家族を識別する記号」なんですよ…。 個人を識別するのは下の名前。 愛着を持つのは自由だけど、本来の役割を失わせてまで個人の希望を通そうとするほうがよっぽど意味わからんない。

メニューを開く

夫婦別姓可能になれば、今まで変えなきゃいけなかった側の人はパートナーと一緒にもっとハッピーな人生送れると思う。 思慮浅い私でさえ、私が名字変えるのがデフォなのか…?と悲しくなったもんです。

こなつ@ayayamya

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ