ポスト

江戸怪談が今に至るまで広く人口に膾炙し古典となっているのは、小泉八雲『怪談』の影響が最も強いと思うんだけど。 変な喩えをするけど、60,70年代のロックやファンクが現代に於いてサンプリングやカバーをされて蘇ってる、逆にいうと、サンプリングもカバーもされない曲は残らない、みたいな。 pic.twitter.com/4GFCmiUGAW

メニューを開く

cha_bo@cha_bo39

みんなのコメント

メニューを開く

小泉八雲『怪談』は、美しくさえある完成された話が多いものね。 東雅夫『日本怪奇実話集 亡者会』 明治末期から昭和初頭、文壇に怪談ブームがあり、名だたる文豪らも怪談収集に勤しんだという…。 現代に至る実話怪談はこの頃に生まれた? 古物屋が仕入れた高級蒲団に纏わる怪異、橘外男『蒲団』ほか pic.twitter.com/mp2SolvXpX

cha_bo@cha_bo39

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ