人気ポスト

音楽の快感は「アルコールと同じ脳領域」で発生している nazology.net/archives/85963 音楽で感じる快感は、アルコールを摂取したときに働く脳領域と同じ場所から生じていました。さらにその領域を事前に刺激することで音楽による快感やモチベーションが高まることも確認されています。 pic.twitter.com/GmWywOeEKT

メニューを開く

ナゾロジー@科学ニュースメディア@NazologyInfo

みんなのコメント

メニューを開く

関係ないそうだけど わたしは31年前に病気を発症 10年程延々 f分の1揺らぎを聞いていた コロ来る直前からソルフェジオを知り 今では24時間近く流し助けてもらっている アルコールは18年辞めてたのを昨年復活 枠の曝露から助けられている どちらからも救われてるは同じ 有難うの気持ち

🌿葉っぱ🌿@Sunny_side_farm

メニューを開く

そーなんだー。 お頭が単純なので難しい事は分からない愚民ですが、感覚的にそれっぽいなーって思った訳で… すまんのう…😅

メニューを開く

ヘビィメタルを聴くことでアルコールを飲まなくても快感を感じてアルコールの摂取量が減る ある意味これ↓は正しかったんやな pic.twitter.com/4B7gxAZtZY

雪バター@SnowButter19

メニューを開く

じゃあ宗教における読経の発声とリズムに幻覚効果があると言われてるのは本当だったのかな。

引佐龍成@inasa_r

メニューを開く

メディアを名乗るのならば、論文を正しく理解し、論文から引用くらい出来て当然でしょう?

オペル・シグナム【六四天安門事件】@Opel_Signum

メニューを開く

ん?アルコール依存などの治療に使えるのかな。 コクランあった… こういった臨床効果が先なのかな。 cochranelibrary.com/cdsr/doi/10.10…

✨Vitamin @AIイラスト with Nijijourney and Dalle3✨@GAx5jx8Lsq4mBIn

メニューを開く

この手の嘘松アカウントは即ブロ

神聖⭐︎かぶってちゃん👒@shinsei_kabutte

メニューを開く

実験の人数が17人が少ないような気がするし、ポップミュージックに限定しているので「音楽が」とするのは拙速のような気がしますが、多幸感を得られることの科学的な証拠はあるのはわかりました。 音楽のジャンル、老若男女、音楽に普段接する時間の多少で変わるのか興味があります。

serow:消費税減税・国債発行推奨@serow01

メニューを開く

NDRI,SSRI,SNRI後の音楽気持ちいい

芽衣ちょ/MEI-cho@Memcho_daisuki

メニューを開く

お酒と違ってデメリットないやん!

すらいむ@slime_19860527

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ