ポスト

新潮文庫の背の色の違いって何ですか?とお客様に聞かれました。 四半世紀書店員です。 ○作者の前後の色は変えている。 ○作者の色は2冊目の文庫からで、基本1冊目は白。2冊目の後の増刷から1冊目にも色が付く。※例外あり お客様喜んで帰られました。白の背表紙の作家、応援したくなりません? pic.twitter.com/FVHz9Im2aX

メニューを開く

走る本屋さん 高久書店@books_takaku

みんなのコメント

メニューを開く

新潮文庫は、日本で最古の文庫です。天アンカット、紐スピンなど奥が深いのです♪

走る本屋さん 高久書店@books_takaku

メニューを開く

文庫は日本の書籍形態の宝ですよね。海外の本は大きい! 元書店員としては新潮文庫、角川文庫、集英社文庫、講談社文庫、中公文庫の順に好きです♡ 蔵書が1万冊位あって大家さんに「床が抜けるからやめてくれ」と言われています笑

トリトリ@tritri4949

メニューを開く

長年の謎が解けました 😭 ありがとうございます!!

もっちりんだ 🇺🇸 🇯🇵 🏳️‍🌈@mochiey

メニューを開く

また、その辺出版社さんに会ったら聞いておきますね♪

走る本屋さん 高久書店@books_takaku

メニューを開く

私の知る限りもう50年はこうした配色ですよね こう改めて棚を見ると趣ありますね

佐藤 宗睦@munechika_sato

メニューを開く

yにnhiドロップするそれは良いアイデアだった

Shehzadi Ifrah@ifrah_baloch

メニューを開く

昔教わったのは「人気作家の背表紙は黄色」です。 回転が早いから書棚で色褪せることはないとの事でした。 新潮文庫でいえば池波正太郎、文春文庫なら司馬遼太郎。 なるほど〜と思いました。

ワニヨウコ🔧🍊@spica_tom

メニューを開く

うろ覚え知識ですが、色は作家さんが選べるそうで(場合によっては無理かもですが)、堀江敏幸さんは出版社横断で同じ色にされておられると何かで読んだことがあります。

むささび@momonga201901

メニューを開く

色ついてますよね。改めて思い返せば色で探すと楽なので、色分けって便利でいいですよね。 画面の筒井康隆の背表紙ってあんなに赤かったっけって思い返したら角川文庫の昔のオレンジと勘違いしてました。色って作家さんの希望で決めるんでしょうかね。

AirWatcher-ttx@mt_mail

メニューを開く

へぇー勉強になりました。ありがとうございます。

ななし@johndojpn

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ