ポスト

一般の寺社が拝殿・幣殿・本殿を一括造営しようとすると、だいたい資金難に陥って工期が延びる 歓喜院聖天堂 享保20年(1735年)〜宝暦10年(1760年)の25年間 箭弓稲荷神社 文政元年(1818年)〜天保14年(1843年)の25年間 一瓶塚稲荷神社 天保6年(1835年)〜安政3年(1856年)の21年間 pic.twitter.com/YVqTkNosRE

メニューを開く

shuna_sora@ShunaSora

みんなのコメント

メニューを開く

最長かどうかはともかく、宝登山神社さんも弘化4年(1847年)〜明治7年(1874年)の27年間で、これまた長いですよね…。

一魁斎 正敏@浮世絵スキー&狼の護符マニア@ikkaisai

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ