ポスト

あなたと同じことを言う人は多いのですが、私は無からお金が創造され、償還で消滅するとは信じていません。イングランド銀行の解説も正しく解釈してないのではないでしょうか? 自分で説明せず、丸投げになって申し訳ないのですが、こちらのまるさんの説明を読んでみて欲しいです。 x.com/marseille1945/…

メニューを開く
まる🦖🇺🇦🦖@marseille1945

「銀行が企業に融資のために預金通帳に書き込んだ瞬間に無からお金が発生する」 この巷に流布する #万年筆マネー論 は非常に誤解を生む表現。 誤解を生じないようにするためには、 「無からお金が発生する」 ⇒「無からお金を支払う約束が発生する」 と読み替えるべき。 (1/n) x.com/marseille1945/…

みきゅう@miqway

みんなのコメント

メニューを開く

Syさんに、銀行が、無から預金通貨を創造して貸し出しした後に、借り手から返済される時に、 どのように預金通貨が消滅するのかを聞いてみたらどうですか?

野橋貞樹@S8746386738265

メニューを開く

この部分は同意できます。お金は確固として存在するものではなく、言ってしまえば実体のない約束。 約束が増えたり減ったりはしない。生まれては消える。 まるさんの間違いの原因は銀行の信用創造しか見てない点。 x.com/marseille1945/…

まる🦖🇺🇦🦖@marseille1945

信用創造では、あくまで「お金を支払う約束」が創造されるだけであって、お金そのもの(現金や日銀当預)が創造されるわけではない 口座からの現金引落し額が準備預金より大きい時は、他行から融資を受けないと対応出来ないのは、又貸し説だろうと万年筆マネーだろうと同じ (5/n)

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ