ポスト

修習同期が「この場合の判決主文はどうなりますか?」と聞くつもりでTenöreと言って、「それだと複数のテノール歌手だよ」と裁判官にツッコまれてたのを思い出した。Tenorは第一音節アクセントで複数なしだと「主文」、第二音節アクセントで複数Tenöreはテノール。ドイツ人も間違える法律用語ある。 x.com/kfpause/status…

メニューを開く
ぱうぜ@kfpause

はじめてレポートを書く学生のみなさんと、その方達を指導する先生やTAの方に申し上げます…。「頁」は、「ぺーじ」と読みます。変換すると出てきます。 これを知らずに、「貢」や「項」と書く学生が、かなりいます。「頁」が常用漢字ではないからかもしれないのですが、覚えておいてください。

ドイツ弁護士 小川克己@Halbruhrpottler

みんなのコメント

メニューを開く

Dissensも何故が第一音節にアクセントを置くドイツ人が多くて修習中に裁判官が苦言を呈してた。本当は第2音節アクセント。

ドイツ弁護士 小川克己@Halbruhrpottler

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ