ポスト

アメリカでは、「ヤンキー」という用語はもともと南北戦争中に北軍のために戦った人々を指しました。その後、愛国的なアメリカ人を指す一般用語として再利用されました。 日本では、「ヤンキー」は外国人というよりも、非行少年を指す言葉として使われているよう。この傾向は何が始まったのでしょうか? pic.twitter.com/vaiUMj2CUn x.com/KamenAmericaJP…

メニューを開く
「仮面アメリカ」 公式アカウント@KamenAmericaJPN

返信先:@atikonianpic.twitter.com/V3sCn89OGA

「仮面アメリカ」 公式アカウント@KamenAmericaJPN

みんなのコメント

メニューを開く

「ヤンキー」が非行少年を指す一般的な用語になったのは 1980 年代になってからだと読んだことがあります。記事によると、非行少年らが髪を金髪に染めていたため、外国人のように見えたため、お互いを「ヤンキー」と呼び合うようになったという。でも、これが本当かどうかは分かりません!w pic.twitter.com/8m6KyXXbnU

「仮面アメリカ」 公式アカウント@KamenAmericaJPN

メニューを開く

大阪に「アメリカ村」という地域がありまして。 そこから発信された若者の流行ファッションが「ヤンキー」として呼ばれたのが始まりのようです。1970年代だとか。 治安がとにかく悪かったという話なので、その流れでしょうね。

夢ノ語部 🗣️💨読書系V 毎月第1日曜配信@yume_kataribe

メニューを開く

大阪の「アメリカ村」という場所に集まる派手なアメリカンファッションの若者をヤンキーと呼んでいました。 昔は外国人みたいに髪を明るく染める人は非行少年とされていたのでアメリカっぽい=ヤンキー=非行少年というイメージになったんでしょうね。

しでたま@siden_to_tamamo

メニューを開く

正確には「ヤンキー」は日本の関西の不良ハイティーンの一部の呼称でした。 80年代が主です。 (不良と言ってもそれほどの悪事は働きません。) 長いスカートでバット持ってる制服女子は70年代の「スケバン(女番長)」で「ヤンキーの姐ちゃん」とは異なります。

first_オヤジ@the_thingX

メニューを開く

私メが中学生の頃は【ヤンキー】ではなく、不良は【ツッパリ】でした、【ヤンキー】は80年代中頃〜90年代に大阪のアメリカ村で買った派手な服をきた不良がアメリカ村→アメリカ人を指すヤンキーになったという説です。関東では90年代頃に漫画の影響で呼び出した記憶があります。

凄絶ロマンティッカー@Kazy19814

メニューを開く

多分、大阪を中心とした西日本発祥の呼び方だと思います。 80年代に東京付近で過ごしていた私は「ヤンキー=アメリカ人(の蔑称)」と思っていましたが、下記の歌がヒットしてから不良の呼び名としての位置が全国的になりました。 youtube.com/watch?v=ZIxxJp…

実写版 へのへのもへじ@a_jiro0128

メニューを開く

え? イギリス人がアメリカ人をそう呼び始めたのでは?

メニューを開く

「ビー玉の語源は等級のA玉B玉」みたいな俗説の類だと思いますが、大阪の不良少年が威勢良く「~やんけ!(~じゃないか)」と言うのを指して「やんけ言い(やんけと言う人)」と呼んでいたのが英語のyankeeと混ざったという説を聞いたことがあります。

石膏粉末P@8/11(日)コミックマーケット西さ34a@sekkou_p

メニューを開く

嘉門タツオの 「ヤンキーの兄ちゃんの唄」を聞いて 意味が解らなかった記憶。 (当時、米兵、米国人の意味の ヤンキーしか知らなかった) 83年発売なので、 つまり、まだ一般に浸透してなかった 当時の最先端の言葉であり、 この頃に言い出したのかなぁと。

hamp@モノ書きお仕事募集中@32hamp

メニューを開く

大きな理由の1つとして髪を金髪に染めるということがあるかも知れないね。 それで見た目的なもので外国人かぶれとみなされて、結果そう呼ばれたのかも知れない。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ