ポスト

赤帽さん 博多にて 1987年撮影 威厳に満ちた高齢の方が多く、ちゃんと撮らせてもらうことなく終わってしまいました。 最後に実見したのは東武浅草駅だったでしょうか。 階段かかりの荷物、その脇の子供連れのお客さんと赤帽さんとの関係(ストーリー)をあれこれと想像してしまいました。 pic.twitter.com/qpY9GLfh37

メニューを開く

雄岳急行(ユーダケキューコー)@onlyyou_express

みんなのコメント

メニューを開く

実際のところ、使い慣れているか一度でも利用経験がないと赤帽さんに頼むのはハードルが高かったという気がします。例えば、料金相場さえ自分は知りませんでしたし。( Wikipediaによると、最終期1個500円とのこと。) 検索で、制度の概略がよく分かる記事↓を見つけました。 urbanlife.tokyo/post/71954/

雄岳急行(ユーダケキューコー)@onlyyou_express

メニューを開く

昭和9年の時刻表です、駅名の左に赤帽マークがズラリと付いてます。 pic.twitter.com/0u9eL9ACCO

メニューを開く

浅草駅にもおられたのは存じませんでした。 人と人が関わった、良き時代でしたね。

メニューを開く

昔上野駅にいっぱいおられて。それがまた長距離列車に似合ってました。寝台急行とは最高の組み合わせでした。

メニューを開く

Amtrakでは、Redcapとして現役。 チッキや小荷物の扱いもあり。 連絡運輸も扱い豊富。実際に、サンディエゴから、特急、寝台と乗り継いで、自動車線接続のサンフランシスコ市内の自動車駅まで、チッキを預けたこともあります。 昔の国鉄を彷彿とさせます。 youtu.be/bhKBwI0KJxI

ЯМАГАМИ ХИРОНОБУ@oga_bonin

メニューを開く

最後まで残ってたのは東武の浅草駅でしたね。

メニューを開く

終着の博多駅ですか? 列車は何だったのかな?

TANI 🇯🇵@sunrisetani

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ