ポスト

日本の大手メディアが、ある時期からまともな選挙報道をしなくなったのは、その方が権力者や支配層と「良い関係」を作れるからです。まともな選挙報道がなければ、投票率は上がらず、与党や現職が常に有利になる。主権者の国民の「知る権利」より、自分たちの保身と出世を優先するから、こんな有様に。 pic.twitter.com/xMMEhRPS9C

メニューを開く

山崎 雅弘@mas__yamazaki

みんなのコメント

メニューを開く

偏向報道の新聞、雑誌を買わない、地上波テレビを見ない、気に入らない番組のスポンサーの商品へ不払い運動する。 そして逆に正しい報道のメディアには買い支えを行う。それだけでも腐ったメディアには痛手だと思います。商品が売れなければ保身も出世もない。

シャマロテのパパ@lymonthethunder

メニューを開く

記者も始めは「虎穴に入らずんば虎子を得ず」という志をもって取材先の懐に。 しかし敵(政府や企業)もさるもの都合の良い記事だけ書かせようと必死。余程頑張らないと「ミイラ獲りがミイラ」になりかねません。 ある程度仲良くなりここぞという時バッサリを目指しましたが職責を果たせたか?元記者

masatami kasagi@masatami_kasagi

メニューを開く

広告を出している企業の意向が大きく影響しているかと・・・ (一番広告料の高い、「〇〇新聞」の名称のすぐ下やすぐ横のスペースに広告を出している企業とか・・・)

ΛασερΒλαδε@la_ser_bla_de

メニューを開く

もう1、2も無くなってると感じます 忖度報道だらけですしね

メニューを開く

わかりやすい表ですね。安部氏の頃から最近特に、1と2だけだから政権交代が起こらないと感じます。5までしっかり国民が理解できれば、政権は交代すると感じます。

ヒューマン@3NAooObIUKNx1CH

メニューを開く

投票率が上がったら現職、反左翼に有利になるという結果が出た直後なのにまだ気づいてないとか。。

gekkoman@Gekkoman7

メニューを開く

選挙広報とジャーナリズムの違い、は勉強になりました。☹️

ラッコエ@NMDGuVWVyYXDURM

メニューを開く

おっしゃる通りですね。

石井 直江@ishii8512

メニューを開く

山崎さんの指摘のとおりです

メニューを開く

安倍さんがボロカスにメディアから叩かれた時はねてたの?

大きな株@slnbPCeokS12705

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ