ポスト

PS『デッド オア アライブ』。 最近DOA6で遊んでもらってるのでその初代を。 「おっぱいゲーに思われがちだが格ゲーと しても出来がいい」とか言い訳っぽい評価を 聞いた事ありますが、実際その通りでした🤣 初代なのにクオリティ高ぇ🥰 あと俺のヒトミ(由衣)ちゃん、どこ?🤣 #格ゲー #DOA pic.twitter.com/vYzvvicT2K

メニューを開く

斑鳩ハト【格ゲーエンジョイ勢】@ikaruga_hato

みんなのコメント

メニューを開く

なんかフェイロン(ブルース・リー)みたいなキャラですね☝️声とか☝️😊

新生にわとり🥚🐣🐤🐔(仮)@bakaniwatori

メニューを開く

で…DOAは元々はセガの基板 MODEL 2で開発されて セガサターン版が先に出た セガサターンを象徴する ソフトのひとつだったのに… テクモさんも商売とはいえ PSに行くなんてそりゃないぜ 両者の違いはわからない ですけど 若干PSの方が絵がキレイ なのかなぁ…

ゆっくん♪#@kuzira7562

メニューを開く

ホールドの概念 衣装解放→後の課金要素 爆破ギミック→次作からステージギミック 基礎システムは良かったし、プロレスのようなエンタメ重視、こだわりのグラフィックで良かったんだけどな 今でも、続編か集大成の新作出してほしい

イニ(蓼食うイニ)@gin_ion

メニューを開く

元はこのジャンリーが主人公の予定だったんだけど急遽かすみが主人公になったせいで軟派なゲームになっちゃったんだよね

もめ~Rhapsody In Blue~@KenmoWy

メニューを開く

DOA楽しかったですね~ ハヤブサの飯綱落としは、当時の3D格闘ゲームの中でも個人的に最も好きな投げ技でした あとは、かすみのアピール技の桜纏いでトドメ刺したりとかw ただ、対戦ゲームとしては、その後のDOA++からDOA2の進化が素晴らしすぎて、初代はだいぶかすんでしまいます

メニューを開く

PS版の初代DOAは、記憶が正しければ対戦格闘ゲームで初めて「ワンスキンモデル」を採用したと聞いたことがあります。 それまではポリゴンでの人型キャラクターは関節ごとにバラバラなパーツで構成されてたものを、本作では身体ひとつのモデルとして動かしてたんだとか。

メニューを開く

ちなみにマジの初代はセガサターン版の方です。詳しく言うとアーケードでST-Vの互換基盤でリリースされてます。

つーじ(格ゲーマーらしい)@rei2rei_666

メニューを開く

カウンターの存在がでかい 外した時の隙のデカさと再入力の合間の短さ パワーだよパワー!

志桜 紫苑🌸@Shizakura_sion

メニューを開く

女の子が魅力だったのは、まあ言うまでないのですが(汗) ジャン・リーがこの時代のジークンドーキャラの中で、一番それっぽさがあって、 しかも声優さんが古川登志夫さんで、キレあのある感じが出ていたのも好きでしたね。

あの日の私@kure362

メニューを開く

初代DOAってアーケード版のCPU戦が難しいみたいだったけど、DOA6なんて初見で1CC出来る難易度で、ビックリした。

家政婦は見た!コピーはミタ@RGRsJkmA8u1qFZP

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ