人気ポスト

働きながら親の介護をしている人、いわゆるビジネスケアラーの方々は、親の急な体調不良(突発的な発熱など)に対してどのように対応しているのだろうか。仕事を休むのか、はたまた往診を利用しているのか…今後どのように対応していけばいいのか悩んでいます。#ビジネスケアラー

メニューを開く

前回り36年生@2qLaQQzkYhMTNDq

みんなのコメント

メニューを開く

まずは上司に親の介護をしていること,急な早退や休み(有給)の可能性があること,話して理解を得ました 両立めざすなら,職場の理解は必要です ヘルパーさん活用もやれることは限定的…家族が休まないと対応できないこと,結構あります 無理になったら施設…と先を見据えて…腹を括って…

メニューを開く

訪看さんを定期利用し体調不良時は臨時で体調管理をしてもらう方がいます・・ 医療系のサービスを導入するとその年のデイサービス等の介護保険サービスが医療費控除に含める様になります 太田差恵子さんの親が倒れた・・とビジネスパーソンが介護離職してはいけない・・という書籍が足しになるかと・

中原豊四季@toyoshiki_beach

メニューを開く

初めまして。基本はフレックスで対応。なるべく上期は年休や積立休暇は使わない。下期余裕が出てきたら休暇を取る。午前中早めに体調不良が分かれば、予約無し(待つけれども)で突っ込む。時間外も紹介状なくても突っ込む。 通院はなるべく土曜日に集中。通っている大学病院は土曜外来あり。

ももシャン@AUyyQ3r17ZSlZvk

メニューを開く

両親が弱ってからはそういう時に休める職場に転職しました。週3回ののデイケアと2回のデイのうちデイケアは体調不良の場合、併設の病院で受診でき、すぐに駆けつけれなくても経過観察してくれるのでフルタイムで仕事できています。

メニューを開く

参考にならないかもですが… 普段は有休で 家族の体調不良に対応してます 父の末期は あと1ヶ月くらいとわかってたので訪問診療、訪問看護を契約しました 訪問看護は急な嘔吐に 24時間電話対応して下さり、 容態が悪かったら 訪問していただき 安心感がありました お父様お大事になさって下さい😔

くろやぎ@介護日記@horehorenya

メニューを開く

お疲れ様です。母は要介護5。普段は月2往診と週1訪看を利用。有難いことに在宅でフレックス勤務な上に午前・午後休、時間休が利用出来るので緊急時にはそれらを駆使して何とか乗り越えてます。母がコロナ罹患した際は完全防備の先生が往診。往診はかかりつけ医に頼めたら一番安心かなと思います。

no music no life!@mymt0612

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ