ポスト

これは堀之内妙法寺の茗谷栴檀林で習いました。 徹底的に天台宗の事教えるからまぁそれはそれで…急所掴むので…諸刃の剣でもあったと…(でもよくよく考えたら法論禁止されているのになぜだったんだろう?) って名前忘れましたけれど講師の立正大の先生が苦笑してました。… x.com/tamuratera/sta…

メニューを開く
田村明啓/作務衣チャンネル/本城寺@tamuratera

【日蓮宗の宗学史3】 日蓮宗の僧侶教育機関としては檀林(だんりん)が有名。 1500年代から檀林は出来始め、政府が運営した。 そして、そこで行われた教育は日蓮教学ではなく、天台教学を教えるものだった。 (日蓮教学を教え、政府批判する者が生まれるのを防ぐ為) #作務衣チャンネル豆知識

寂光庵・香仙院横浜出張所所長@元不登校・元引きこもり僧侶@yokokouseninsyo

みんなのコメント

メニューを開く

なぜなんでしょうね? 僕は日蓮教学を教えられて、僧侶が立正安国論的精神になり、国主諫暁などをしないように…という意図があったと理解していますし、そう教わったのですが💦

田村明啓/作務衣チャンネル/本城寺@tamuratera

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ