人気ポスト

昨日は最終日の奈良県立民俗博物館へ。 修正会の牛玉宝印を漆の木の枝に挿して田んぼの取水口に御供えの展示。 西大寺の修二会の牛玉札を昔は近隣の農家が牛小屋に取り付けていたと西大寺のお坊さんから聞いたことがある。 奈良県内でも地域によって使い方が違うと感じた。 #ならみんぱく pic.twitter.com/u3epoPNOks

メニューを開く

ゆきふわり@fuwari631

みんなのコメント

メニューを開く

牛の手入れ道具。 爪を切ったりわらじを履かせてたみたい。 今は人形での再現は1つだけで、足踏み式の水車で川から田んぼに水を汲み上げる様子。 穴に火のついた薪を入れて温める昔のお風呂。 #ならみんぱく pic.twitter.com/ajMxThwIwz

ゆきふわり@fuwari631

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ