ポスト

これは方便で、もう大学独自で入試問題作ることができないんだろうね。筑波大学クラスでもこのレベルの弱り様。 x.com/jyusouken_jp/s…

メニューを開く
じゅそうけん@jyusouken_jp

【脱ペーパーテスト】筑波大学、4年後をめどに入試改革を行い、二次試験の個別試験を「面接や小論文」に変更する模様 永田学長曰く「基本的な学力は共通テストで分かるので二次で筆記試験をやっても仕方がない」とのこと。 asahi.com/sp/articles/AS…

Ph.D.アルパ力@ReseArpaca

みんなのコメント

メニューを開く

面接と小論文は、客観評価を捨てて、「この学生を教えたい」という順に残せば、意外と効率的で、結果もはずれないように思います。

八田益之「大人のトライアスロン」日経ビジネス電子版 連載中@HATTA_Masuyukey

メニューを開く

気になって調べたらめちゃめちゃ入試方式がありますね。おそらく担当教員は相当な負荷で、しかもこれから先予算もなくてポストが減る一方だともう入試作成の負荷を減らす方向なんでしょう。(あと子供の年齢で担当できなくて、なおかつ50代くらいのベテランが該当しそう) ac.tsukuba.ac.jp/apply/applicat…

Kanna🐱 ケンタウロス(凍結しました)@9821xp

メニューを開く

外注サービスでは法外な値段を要求されます。定員充足が厳しくなって、補助金収入が減ったら、国公立と言えども、外注のコスパが気になるでしょう。

学究の灯火@ひとり広報@introvert0430

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ