人気ポスト

双口土器はこれまで何点か見たことがありますが(↓リンク)、三口土器は初見。中期に多いのも面白いところです。 x.com/YoshiHR2/statu… #岩手県立博物館 #ふしぎな縄文 pic.twitter.com/ZIPslkBx2A

メニューを開く
YoshiHR@YoshiHR2

東北の双口土器たち。3枚集まったので、ミニ集成です。3⃣はキャプションに「鳥形土製品」とあり、双口土器ではないのかも。 1⃣岩手県釜石市郷土資料館(後期:小白浜遺跡) 2⃣岩手県盛岡市遺跡の学び館(中期:柿ノ木平遺跡か?) 3⃣岩手県一関市博物館(中期:羽根橋遺跡) pic.twitter.com/Ig5VI4BWZU

YoshiHR@YoshiHR2

みんなのコメント

メニューを開く

展示会フライヤー裏面では「巻貝形土器」と明記されていましたが(3⃣)、展示キャプションでは「異形注口土器」にトーンダウンしている土器(1⃣)。 個人的には常設展示の4⃣の鳥形注口土器に近いような気がしますが、果たして…? x.com/YoshiHR2/statu… #岩手県立博物館 #ふしぎな縄文 pic.twitter.com/lOCauSe44N

YoshiHR@YoshiHR2

横から失礼します。この手の土器は岩手県でもチラホラと見ます。3⃣は水差形土器、4⃣は鳥形注口土器とのことで、これらは巻貝の写しではないようですが…。 1⃣一関市中神遺跡(東北大蔵) 2⃣宮古市近内中村遺跡(崎山貝塚縄文の森常設) 3⃣花巻市板橋遺跡(花巻市博常設) 4⃣盛岡市萪内遺跡(岩手県博常設) pic.twitter.com/kmDz7bVknv x.com/2126tuku/statu…

YoshiHR@YoshiHR2

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ