ポスト

もう成績とか通知表とかやめるべきですよね。全保護者が不満に思わない成績なんて不可能だし、そもそも授業もほとんどが閉鎖された環境で行われてるので、言い分の食い違いもある。まわりの証言も子どもがすることになるし、そこには好き嫌いやまわりの空気感も加味して考えないといけない。…

メニューを開く

たくな🥐楽しい育児パパ@takuna199

みんなのコメント

メニューを開く

不満に思っても、客観的事実に基づいていれば仕方ないと思う派です。 ただ、教師が生徒児童を評価するなら、生徒児童が教師を評価する仕組みがないとフェアじゃない。 これは会社でも同じだと思いますが取り入れてる会社は聞いたことがない。 私が世間知らずでしょうか?

ふじやま☀️職場の人間関係に悩む、新米パパの人生の難易度を下げる人@Fujiyama1985tk

メニューを開く

もう成績とか通知表とかやめるべきですよね。全保護者が不満に思わない成績なんて不可能だし、そもそも授業もほとんどが閉鎖された環境で行われてるので、言い分の食い違いもある。まわりの証言も子どもがすることになるし、そこには好き嫌いやまわりの空気感も加味して考えないといけない。…

Aditya choudhary@Adityajat2001

メニューを開く

親が通知表を気にしなければいいんじゃない?それを子供と共有できればなんの問題もない。自分の能力のなさを学校の責任にするなよ。

マリトッツォ太郎@U4cRFhdxNC61420

メニューを開く

評価基準が現場任せで曖昧なのがいけないだけ。

メニューを開く

辞めるべきじゃないね。けど、評価基準は画一的に統一するべき。そしてそれを公表して、徹底するべき。教員の主観を入れてはダメ。

下山結生@ppkenhg_

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ