人気ポスト

歴史学者「弥助は信長に仕える『侍』身分であったことはまちがいなかろう」、日本に黒人奴隷制があった? →「それは悪質なデマ」 sn-jp.com/archives/169767

メニューを開く

Share News Japan@sharenewsjapan1

みんなのコメント

メニューを開く

全てプロパガンダなのだと思います。 皮肉にも「イエズス会士は奴隷制に反対でアフリカ人を伴う事はなかった」の記述によって(嘘だから) これをきっかけに本能寺の変の(弥助がイエズス会のスパイという)イエズス会黒幕説が信憑性を持ってきました。 sengoku-his.com/828

愚者と世界@crypticit

メニューを開く

これに関しては海外の政治的イデオロギー闘争に日本が巻き込まれるというものすごいはた迷惑な背景があります。弥助はリベラルのアイコンであり、保守派がそれに反発する。すると双方が日本の歴史を修正する。これが思想戦です

敗北しか知らない@iknowonlydefeat

メニューを開く

「日本で常識的に考えてあり得ない事」を海外で流布されるってあり得るんだね、、

ERIKSON🇯🇵🇵🇭@ERIKSON210

メニューを開く

とりあえず「なんちゃって侍だったのでは」との個人的見解は勝手ですが。 「最強の侍で歴史に大きく関わった。その優秀な血を入れようとモテモテの種馬だったし、なんなら侍の魂を日本に持ち込んだのが弥助だった」なんて向こうで広まりつつある乗っ取り史実は許せませんね。

メニューを開く

「今回はローマのイエズス会文書館の原本に当たり、翻訳掲載の許可も頂いたのです。すると、これまで知られていた日本語訳とはいくつか異なる点があることがわかりました。改めて詳細に分析することで、明智家とイエズス会がかなり近しい関係であったことがわかり」 bunshun.jp/articles/-/431…

愚者と世界@crypticit

メニューを開く

そもそもあの時代奴隷売買をやってたヨーロッパと違って、海外からの訪問を制限していた上にアフリカ大陸からは遠すぎる日本で黒人奴隷制があるわけ無いって小学生でもわかると思うんだが…。

うさぎ兄弟の使用人@nRBkD85nCYbIBTN

メニューを開く

侍の身分であったことも、検証の必要が山ほどあります。 今まではグレーゾーンでしたが、アサクリの一件でここまで延焼してしまった以上、弥助はいわゆる侍ではなく信長の召使いである、と海外向けに発信しておく必要はあるかと思います。

倭人弐拾捌号@rightcurvesuppo

メニューを開く

つかえていたのは、 本当かもしれんが、 侍ならば、士分。 士分とは、武士。 武士になると、名字がつく。 名字がないなら、 侍ではない。 従って、侍と言うのも怪しい。

英の破邪顕正V7@世界正義の実現Zと真祖天御祖神@Hajakensho007

メニューを開く

この絵から、侍と言うのは無理がある。帯剣もしていないし。少なくとも、奴隷でない召使(小姓?)ではあったと思うけどね。

誠の決断@makotowow37

メニューを開く

太刀・刀なのか脇差・短刀なのかで全く話が変わってくるのでそこは重要ですね 江戸時代の話かもだけど確か商人などの町人も脇差までは所持出来たし、旅行に行く際は脇差の帯刀も許されていたと記憶してます 刀と脇差を大小と呼び武士以外で二本挿しを許されていたのは力士だけ 刀か脇差かで扱いは別格

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ