ポスト

その著作が多くのクリエイターを刺激し、今の状況を作り出しているのだと考えれば、ゲームや漫画から歴史に興味を持ったみなさんと同じような人を大量に作り出すことに成功した特別な才能があるわけです。 x.com/mei_gang30266/…

メニューを開く
岡 美穂子.@mei_gang30266

私はロックリーさんの著作は、日本語も英語も「歴史読みもの」であり、学術研究であるとは考えておりません。しかしそれが書かれるにあたって、彼が様々な文献にあたり、想像を超える努力をしたことは存じております。 x.com/mei_gang30266/…

岡 美穂子.@mei_gang30266

みんなのコメント

メニューを開く

日本が賠償金を請求されたりする事態。 それらの発端は 歴史学が専門ではない「愛好家(?)」の フィクションであったことを忘れないで下さい。 日本人の有志が反証を突きつけて 愛好家(?)自身が事実でない点を認めても、 その時点で既に世界的に既成事実化されてしまってますよね。

kikigaki_owl@kikigaki_owl2

メニューを開く

日本語で出版された「信長と弥助」は内容自体は比較的まともだが「足りない部分を自分の想像や空想」で補った事実上のフィクション小説。しかし、(出版や流通の連帯責任ではあるが)「ノンフィクションの”歴史本”」として国内外で宣伝している。 この点について全く触れていないのはなぜですか?

フクロネコ@Spotted_quoll

メニューを開く

一番危惧しているのは、見る人が見れば滑稽な書物であっても、わからない人は本に書いてあるから真実であるとして、拡散して行かれる事です。 ロックリー氏の書籍内容が、現在の認識とはズレている。という、確証を求めています。

メニューを開く

トーマス・ロックリーさんが弥助の小説を書いた熱量は凄いよ、間違いだらけでも努力したのだと思う。 岡美穂子さんの「創作者としての努力を尊重したい」と言う意見も理解できる。 でも彼が批判されているのは作家としてではなく、海外で『ロックリー史観』を広めてるからや

メニューを開く

綺麗にまとめないで欲しい ある分野を盛り上げるためだったら、誰かが傷つく出鱈目を広めて良い理由を与えることになる

メニューを開く

自分が査読している本がノンフィクションとして売られているフィクションだった時のあなたの責任はどうなります? プロなんですよね?

くるたそ@coolfive_Xperia

メニューを開く

正攻法でそれを達成できていれば同意です しかしロックリー氏の場合、創作と史実を混同させるような日本と海外での言説の使い分けや、Wikipediaでのセルフプロデュース系問題等、岡先生も仰った責任問題になる方法でそれを達成しているために、才能というよりはむしろ詐欺的と批判されているのでは?

poimins@boardgfan

メニューを開く

論点ずらしはやめましょう。「歴史読みもの」の是非の話などしていませんし、むしろ我々は否定していません。否定されているのは「歴史読みものを"史実としそれを発信する"」ことです。 そこでロックリー氏が史実と言っていないなら勘違いで史実扱いしている連中の問題だと言えば済む話です

り~ぶら@shijimi_01417

メニューを開く

日本が貶められていますが、岡さんは平気なのですね 後世に悪名を残さないようお願いします

メニューを開く

True Storyとか言い出さなきゃ別にいいんですけど 慰安婦強制連行の次は黒人奴隷ですか?

タマネギ556号@DrySo59

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ