ポスト

ついこないだ初めてフードバンク利用させて貰ったひとり親家庭なんだけども、少しづつ内容物は違うけど一々総重量がいくらで入ってるのは何々って言う表が貼り付けてあって、受け取るときには住所氏名を書いてから受け取った。 受け取った私が食中毒を起こした時でも、損害賠償責任を負う(!)為、 x.com/konaske/status…

メニューを開く
電脳アルパカ@konaske

フードバンクにも関わった身としては、今の状況はもう見てられないので解説していく。 NPOやフードバンクの食料品は各食品メーカーの"善意"によって寄付される。 でもその内容や量は、その時々の「生産余剰品」や「在庫品」が主であるため、スーパーと違い定期的かつ定量的な内容は見込めない。続 pic.twitter.com/M0x9opMYhX

みんなのコメント

メニューを開く

事業者から利用者までの流れは厳格に管理されなくてはならないようだ。 メーカーの善意である一方で、フードロス防止の観点も。 両者を手作業で繋ぐのは、本当に大変なお仕事なのだと思う。ありがとうございます。後、私が受け取った時は無印の商品いっぱいでした。 余裕ある時はきっと無印商品買う。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ