ポスト

こういうこと 昔は奇声上げる子がいなかったわけじゃない 受け取る側の感覚が変わったの pic.twitter.com/Iq3U7DN3WZ x.com/alzasu/status/…

メニューを開く
ああると@alzasu

子供の声が超音波みたいな奇声になったのはいつからだろう。あれはキツイよ。昔だって騒いでたと言われてもあんな超音波声はなかったよ。 x.com/shigaskier/sta…

みんなのコメント

メニューを開く

そんでも昔は騒音と捉える年寄りがいなかったのを鑑みるに、年寄りと小さき人が同居してる家庭が少なくなって、「慣れる」ことがないからかもな

𖠋 ྀི@sooyill

メニューを開く

老人も子供も今であろうと昭和や大正・明治さらには江戸時代であろうと一定割合存在し生活しているのに近年だけ問題件数が増加している説明にならない。情操教育途中で社会の価値観が激変した一定の世代の感受性が関与してるとみる方がまだ納得できる。

うぺうぺむし@Debuxu

メニューを開く

ただそうすると「異なる生理的特徴を持った人への配慮」が必要ってのは社会的に合理的判断ではあるんだよな。 子供の声は騒音ではないってのは、万人にとってそうではないという科学的根拠になり得るので

うさぎ/ネタ垢 フォロバ100💯@DoubutuRyu36172

メニューを開く

本来は子供を見守り次世代を養育する立場の大人が、少子化の影響かその認識がなく、自分が子供の頃は~自分の親は~と、あくまで自分が子供で主役の認識で物を語る人が多いですが、確実に精神も肉体も老化してるんですよね。自覚ないのが恐ろしい。

メニューを開く

少子化+独身世帯増ですぐ近くに子供がいる環境に慣れてない高齢者が増えてるのもあるかも 郊外の老朽化団地とか比喩抜きに高齢者しかいないからなあ…… 真逆なのは勝どき あそこは子供が多すぎて日本以外の国に来たのかと思う

はなまるかけだしうどん@kakedashiudon

メニューを開く

俺は物心ついたときにはもう子供の奇声嫌いだったけどな

メニューを開く

なるほどなあ。しかも高齢者層が増えていけばより深刻になっていく。老人は暇だから苦情が増えていく一方。今までは常に老人側に配慮してきたけど、今のままだと社会回らなくなりますね。

メニューを開く

視力を補正できる老眼鏡みたいに聴力を補正できるものがでるといいね

jamawns@BlazingSun@jamawns

メニューを開く

耳が悪くなる分、脳の拡大倍率が高くなるのか…。補聴器で何とかなると良いんだが。 年寄りは小学校や公園の近くから離して住まわせるしかないんだろうか…。

むにむに@カレー党@eBEAaSDCunZmDgI

メニューを開く

昔は木造住宅や土塀、土の道で音が反響しにくかったとか、環境面の違いもありそうですね。子どもが多くて絶えず声が聞こえていると、ある程度慣れもあるとか?

cotonam@m7m5ea

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ