ポスト

自閉症スペクトラムの子の対応で「褒める」を推奨していない 遊びも行動も指標を「褒められる事」で選ぶようになるから 子ども同士の付き合いは対等なので いちいち「褒めない」ので同学年の中にいると 自分の行動が良いのかどうか 「不安」になるようになる だから解りやすい大人との関わりを好む…

メニューを開く

藤原美保@fujiwaramiho_

みんなのコメント

メニューを開く

私は自閉スペクトラム症の子どもに対して褒めるは家庭でも療育でも必要不可欠だと考えています。ABA(応用行動分析)のABC分析の好子(好きなことや快適だと思えること)による行動の強化を行う時に、褒めるは簡便かつ効果的な好子となることや、自己肯定感や信頼関係の構築に必要だからです。…

ドクターパパ@Rehab_dr_papa

メニューを開く

だから同じ年のことは関わりを持たないのに、大人とは遊べるんですね。褒めて嬉しそうな顔が幸せなので、私は言語化もしつつ褒めるにしようと思います。

1匹コウモリ@3y児発利用@ippikikoumori

メニューを開く

褒められたら、もっとやらないと 期待を裏切ってはいけない ってなるし 逆に指摘や批判されたら敵対視 不安 怖くなる 自閉症 きつい…

当事者会開きたい 発達障がい者 (障害者雇用 年金 就活 学校生活悩み相談歓迎)病み垢 相互フォロー@zesofit

メニューを開く

褒められることで選ぶようになる危惧、わかります。しかし使う場面によってはコミュニケーションになったりするので使用する場面や頻度かなぁと思います。あとはご本人の傾向も踏まえて考えていきたいポイントですね。

メニューを開く

その対応は幼児期から行った方がいいんですか?私、褒めてばっかりだったので藤原さんのツイートをみてその視点なかったなと思いコメントしてしましました。

えりつぃん@asamezamashinas

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ