ポスト

全ての食品に原料原産地表示が義務付けられています。 ところが内閣府が国会の審議無しに府令で食品表示基準を定めて 原料がカナダ、米国などから輸入されたものであっても国内製造の表示でいいことにしたのです。  私はこれは食品表示法が施行規則として表示基準を内閣府令で定めることにしている pic.twitter.com/MOOPFpkUBZ

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ことは納得できます。  しかし内閣府は法律の立法目的に沿って定めなければならないのに、それに反するようなことはできません。  今年から食品表示については権限が内閣府から消費者庁に移管されました。  現在消費者庁は保健所等を通じて国産100%のものであっても国内製造と表示するように行政 pic.twitter.com/0SP1AzUUvY

メニューを開く

原料が輸入品で、国内製造では訳が分からない。 原料が国産かどうかが問題で、知りたい所だ。

メニューを開く

つまり法律で原産地表示が義務付けられているにも関わらず、施行規則で実質的に原産地表示を無効化してしまっているということでしょうか #食品表示法

神州清潔の民@shinshufumethu

メニューを開く

厳密だった表示をあやふやにしたのが昨今の表示法 防腐剤 これ以前だったら何が入ってるか分かった パラベンとか  一括表示でいいので何が入ってるか メーカーによって表示してるところある 歯磨き粉 ラウリル硫酸ナトリウム(発泡剤)指定成分

メニューを開く

無意味、いや国民を騙すための表示義務☝️誰が決めた🤔

おっさん@Pnnyv3U3Ci31502

メニューを開く

露宇戦始まった時 穀倉関連 日本国内産あるからつて。  コレだから 自給率信用出来なく。

ハル.@HAL000111000

メニューを開く

なんで原料がカナダ、米国などから輸入されたものなのに国内製造の表示でいいのか⁉️ 全然 分かりません🤷🏻‍♀️ これは偽装表示という事にならないのですか?

メニューを開く

輸入品だと、防腐剤とか使用されてるかもしないですね。加工後の成分表を見ても、気をつけようがない。 こういう事言うと色々言われるんですよね。「気にしすぎ」「何十年食ってる人いるけどぴんぴんしてる」とか。 逆に言えば、そういうものをわざわざ食べる必要もない。選ぶ権利が欲しいのよ。

archive_015@015Archive

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ