ポスト

いや、蒲原駅と筑後福島駅のあたりに本土防衛用飛行場として建設された陸軍岡山飛行場(筑後飛行場)があったりしまして、何気に沿線に軍事施設や軍需工場(砲弾の弾頭製造など)が多かったのが主因です。

メニューを開く

靖間 誠@SEI_YASUMA

みんなのコメント

メニューを開く

ちなみに九州では小倉の造兵廠で風船爆弾を量産したのですが、これの主材料である和紙にこのあたり、八女の産品が採用されていました。

靖間 誠@SEI_YASUMA

メニューを開く

旧矢部線の鵜池駅や蒲原駅から北上した今の西日本短大付高のある台地に岡山飛行場があったのは知っていましたが砲弾の弾頭製造工場は初耳でした ご教示ありがとうございます

朝風(軍曹)@asakaze81

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ