ポスト

何の意味があるのかわからない。アルミから水素を作れても、その分新規にアルミを作るために電力をたくさん使う。それよりも、普通に電気で水素を作り、アルミ屑を再利用してアルミ製品を作る方が消費エネルギー少なくて済むはず。 x.com/Nowonshare_cbc…

メニューを開く
大石邦彦のNOW ON SHARE!@Nowonshare_cbc

富山県にある工場にアルミくずから「水素」を製造するノウハウがあった。企業秘密の溶液がポイント!世界中の政府から熱視線が集まっている。この日本の技術を守りつつ、世界の役に立つことを考える必要がある。技術の流出と安売りは苦い歴史を繰り返すことになる。 pic.twitter.com/BYuU4ompBP

金本茂 Shigeru KANEMOTO@SgkSsci

みんなのコメント

メニューを開く

そうか。人類が衰退に向かう途中に、過去に製造したアルミからエネルギーを取り出すのに使うんだ。

金本茂 Shigeru KANEMOTO@SgkSsci

メニューを開く

これリサイクル出来ないアルミの複合ゴミからやるやつではないのかな 富山には、アルミ複合ゴミを扱うところ他にもあるらしいけど豆乳パックみたくのアルミついた紙にもリサイクル出来んゴミを使うのだったら良いとおもうけどなあ、そのまま燃やすのとコストの問題はある ene-fro.com/article/ef333_…

SER(LNM)@LnmSer

メニューを開く

企業名をぼかして、しかも「水素製造」にメッチャ重きを置いてるから頓珍漢の極みみたいな印象のポストに なっていますけど、当該企業の事業を見るとキャッチフレーズは香ばしいけど、中身はそれなりに妥当といった印象ですね。(アルミコート紙のパルプとアルミ箔分離など) alhytec.co.jp

メニューを開く

『リサイクルの輪から外れていた廃棄アルミを燃料に変える技術』か。 この動画説明だとただの逆錬金術で意味不明過ぎた

メニューを開く

全くの詐欺でもなさそうだけど、エネルギー収支があっているか(投下エネルギーの方が多いのでは)は疑問。 支えている反応はこれで、 2Al+6H2O→3H2+2Al(OH)3 この途中に、 「水素製造装置で繰り返し使える特殊なアルカリ系溶液とアルミを反応させて高純度の水素を発生させる。」… pic.twitter.com/ijxkRHnARK

Mtodo fully pfizered! 酒のつまみに年中「おせち料理」を@Mtodo

メニューを開く

リサイクル予定のないアルミゴミから水素を作る技術です。

methane@methane

メニューを開く

これはラミネートフィルム(レトルトのパウチとか) みたいな、再生が難しいアルミからが主目的みたいですね

QB狐@佐世保room1@AZUR_QBFox

メニューを開く

いろいろと知見が集まってきてうれしい。リツイートも見てください。

金本茂 Shigeru KANEMOTO@SgkSsci

メニューを開く

企業のページを見ると「アルミ付き廃棄物」となってるので、再生コストの高い廃棄物を利用するコンセプトみたいですね。 多分動画作成者がそうした重要な部分を良くわかってなくて端折ってるだけだと思います。 alhytec.co.jp

No-Marcy@フラットウッズの森のパブリックエネミー@NoMarcy1225

メニューを開く

さして化学も材料も勉強してきたわけじゃないけど何かすごいことをしているっぽい人を発見して自分もすごいって同一化して自分のどうしようもない中身のなさを誤魔化したいんでしょう。 つまり、この類の人らはこういうことやってる限り延々と同じこと続けてそれができなくなるまで茹でガエルですよ

なむれす@nameless911

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ