人気ポスト

これはまったく同感で、その「嗅覚」みたいなのを涵養するためにも年輪って重要なんだよなあ。若い頃は才気煥発生き馬の目を抜くような奴でも、年を取るとなかなかいい味の出た「そういうものじゃねえんだよ」が言えるようになったりするもんね x.com/toronei/status…

メニューを開く
おりた@toronei

10年ちょっとぐらい地方政治に半分足突っ込んで、国家議員の知り合いとかも出来て新たに政治に思うところが3つ出来たのよね。 ・政治はジジイがやったほうがいい ・やりたいことよりできる人より妥協できる人のほうが優秀 ・頭のいいヤツの声ばかり聞いちゃダメ… x.com/gerogeroR/stat…

ケット・シー@kettosee

みんなのコメント

メニューを開く

人を束ねないといけない人は、その人がみんな必ずしも合理的な判断で動かないということを理解しないとダメなんですよね。 合理的に動いたら、そりゃプーチンもウクライナに侵攻なんてしてないわけで、世界の指導者たちはそれを読めなかったんよね。

おりた@toronei

メニューを開く

これを栗本慎一郎は「共同体の生理」って呼んでたんだよな。共同体は一個の生き物のようなもので、そこに内在する人々の大きな感情の流れのようなものがある。そしてそれに反する理詰めの行動は、共産主義のようにいずれは破綻する。要は「シャアになっちゃダメ」ってことなんだよ

ケット・シー@kettosee

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ