人気ポスト

温度上昇でゆがんだレール その冷却に使われたのは「氷」でした 約3時間運転を見合わせたJR鹿児島本線 10人余りの作業員が猛暑の中 作業にあたりました www3.nhk.or.jp/lnews/kumamoto… pic.twitter.com/imtPmkiSbj

メニューを開く

NHK熊本放送局@nhk_kumamoto

みんなのコメント

メニューを開く

かつてJR北海道が散水列車を運行していた。 水撒いてもすぐ蒸発しちゃうし、大量の水で路盤がゆるんじゃうってのもあっていつの間にか使われなくなったけど youtu.be/5oM-5M_FNXA?si…

しん(寒冷地仕様)@sin_w

メニューを開く

あまりないことだから機械もマニュアルもないから原始的手段に出る 現場あるある

おじゃみ@モルモット飼育@ojami1924255

メニューを開く

今も昔も変わらず猛暑は脱線のリスクあるものね x.com/asahi_photoarc…

朝日新聞フォトアーカイブ@asahi_photoarc

1977年 連日の暑さでレールがアメのように曲がり、名鉄パノラマカーが脱線。乗客ら5人が軽傷を負った。 #昭和 #猛暑 #酷暑 #夏 pic.twitter.com/2WfkXMlAns

はの(´ω`*)@hanokatsu

メニューを開く

一瞬リットン調査団が見えた pic.twitter.com/Tp2s5DsBL1

ゐづる🌞@junkers_ju87

メニューを開く

新幹線ほど高速走行しない在来線で 新幹線軌道に使われている斜めカットの レールつなぎ目って予防効果無いのかな?

メニューを開く

こんなことしたって文字通り焼石に水というか、炎天下にある限りすぐに温度が戻りそうだけど...

コイキングlv23@cknzqIcsTQXDDWI

メニューを開く

何年かのうちに自動化できるようにしないと…。職員に死者が出るで。

てぃーがーさん 9Y+7Y@tieger2023

メニューを開く

一応毎年夏場前に線路の張り出しが起こらないようにレールの継ぎ目部分の隙間の狭い場所は温度が上がりすぎて膨張しても大丈夫なように広げて間隔を調整する作業はあるんですけどあまりに広げすぎると乗り心地悪くなるし危ないんでレール極端には広げられないんですよね

ルアクス(プラモ・筋トレ垢)@zR2oDhTNueFVZpy

メニューを開く

レールではないですが森高千里の歌の影響で渡瀬橋で夕日を写すために行ったら、日中温まった橋が冷えてきて カンカンと縮む音をずっと鳴らしていました。午前中は膨張する時のカンカンがなっていたんでしょうね。

ちいちゃん@chiichan59

メニューを開く

氷で冷した水を何度か掛ける方が効率的な気がするけど…🤔 兎に角ご苦労様です!(^^ゞ

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ