ポスト

財相がデフレ脱却にはまだ至っていない」との認識を示しているのに、なぜ日銀は利上げを急いだのか。政府、日銀だけでなく自民党の幹部や立憲民主党も、「正常化」の名の下にタカ派的金融政策を求めていたが、株価暴落が彼らの求めた姿なのか。賃金デフレへの逆戻りが心配だ。 nikkei.com/article/DGXZQO…

メニューを開く

玉木雄一郎(国民民主党代表)@tamakiyuichiro

みんなのコメント

メニューを開く

玉木雄一郎代表の古巣である「財務省も」ではないでしょうか。むしろ、財務省が主導して、自民党や立憲民主党の幹部に利上げ圧力を掛けたようにも思えます。

池戸万作@政治経済評論家@mansaku_ikedo

メニューを開く

日銀は金融機関の味方で、財務省天下り金融機関に数千億円の外貨預かり手数料を払い続け助けていることから、財務省という巨大利権を持った省の官僚機構が日本を動かしていることがこれではっきり理解できた。 #目を覚ませ日本国民

Canyon-Hill (狩野幸雄)@Canyon_Hill777

メニューを開く

日銀が言っていることもおかしいんですよね。 円高に振れれば輸出業の収益は少なくなりそのせいで給料が上がる可能性は低くなるというのにまだ上がるような事を言ったり、岸田総理も同様にデフレ経済から成長経済と言ったり 財務官僚に騙されているんじゃないかな?

COUZY KIMURA@ReCOUZY

メニューを開く

株は十分買われていましたからね いつ売られてもおかしくない状況だったわけで 円安バブルみたいな部分もあったし バカどもにはよい薬ですよ

ブルーコスモス@青き正常な日本を取り戻せ!@FacFBHavqSFIdOg

メニューを開く

全くやる気なし PB黒字化で資金循環統計の 家計部門は歴史史上初めて 赤字に転落 GDPマイナスで所得は減少 #国の借金 政府債務増やし続け 経済成長しない 大失敗 間違い続けた税制政策が ビルトインスタビライザー破壊 所得再配分機能も破壊 財務相のホームページに 騙されてはいけない… pic.twitter.com/xKyti06kjC

三つの視点@democracy_88

メニューを開く

まぁ理由はどうでも株式市場の暴落はその後に経済不況に突入するのは株式市場が始まってから今の時点での歴史の中で100%そうなってる。これ以上日経平均株価の暴落が続けばバブル崩壊時の就職氷河期時代が再び来る。それだけやね(´・ω・`) リーマンショックくらいで止まればいいけどね。

雲のように風のように@kumoKazeMyself

メニューを開く

消費マインドは確実に落ちるでしょうから、企業業績にも影響が多い事でしょう。

heroichero@heroichero

メニューを開く

円高にしたければアメリカ🇺🇸国債全て売却すれば良い‼️

我道@bkb11921

メニューを開く

生活を圧迫していた、行き過ぎた円安起因のコストプッシュインフレ対策でしょ。結果円高になり輸入コストは下がることとになる。

かぶかぶ🦊@txiHEn4DFEjKnTr

メニューを開く

もっと分かりやすく書いた方がいい。 アタマいいのは分かるが人に伝える時はシンプルに、それが賢さ。頑張って!

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ