ポスト

「わたしの松戸市博⑤」 縄文時代の人々は、コナラのような長い間保存できる木の実を主食としていました。 昭和後期にはガスが使えたり、水道が通ったりしているのに、なんでお風呂だけ昔みたいな木造なんだろうと思いました。(A・N) #松戸 #松戸市 #松戸市立博物館 #博物館 #わたしの松戸市博 pic.twitter.com/YhK2ifHm2a

メニューを開く

松戸市立博物館@matsudo_museum

みんなのコメント

メニューを開く

「わたしの松戸市博⑤・プチ知識」 お風呂だけ昔みたいな木造なんだろう?・・ 担当学芸員に聞いてみました! A.常盤平団地の建設が始まった昭和30年代は、木造のお風呂が主流でした。 建設した日本住宅公団(現在のUR都市再生機構)も建設の際に木造のお風呂を採用したようです。 #松戸市立博物館

松戸市立博物館@matsudo_museum

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ