ポスト

当時の大寺社はどこもこうした金融業をやってるのが、世相的に普通。 1730年(享保15年)に幕府公認として組織・整備された大坂の「堂島米会所」は最初の先物取引所と考えられているけど、 こういう証券取引や戦国期の手形式知行宛行などがあるなら、中世にも先物あったんじゃね?って思ってます笑

メニューを開く

夜ふかし🇯🇵🇺🇦(趣味•研究垢)@elpadrido1213

みんなのコメント

メニューを開く

まあ、史料ないのでもうそうですけどw

夜ふかし🇯🇵🇺🇦(趣味•研究垢)@elpadrido1213

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ