ポスト

天竜川のプロペラ船。探してみると大井川や富士川でも使われてたので一時期は熊野川の瀞峡をはじめ日本中にあったらしいです。「飛行艇」は「エアボート」の直訳なんだろうか? 見つけた範囲、天竜川のはエンジンとプロペラの間をシャフト延長してる珍しいタイプみたい。 pic.x.com/czfgolodiy

メニューを開く

蛇乃目伍長@boffin_side

みんなのコメント

メニューを開く

うちの地元の江の川(ごうのがわ)でも大正12年~昭和6年にプロペラ船が運航されましたが、三江線の開通に伴い廃止されたとのことです。 ↓元島根県民のトリさんのポストより x.com/oki0930goka2/s…

元島根県民のトリ( ・∋・)@oki0930goka2

江の川の「プロペラ船」。浅利村の山根左中氏が和歌山の熊野川(瀞峡としている資料もあり)で使われていたプロペラ船を移入して大正12年に事業化。三江線の延伸と共に廃止になった( ・∋・) pic.x.com/ltisap2sow

のりっく@泡沫戦史研究所(マスコミに惑わされずマスク・手洗い・うがいで防衛!)@noricksakurai

メニューを開く

こうしたプロペラ船が廃れたのは道路網整備が進んで乗合自動車の方が盛んになったのと騒音のためだそう。(ちなみにエンジンはトラック用のディーゼルエンジンでした)

蛇乃目伍長@boffin_side

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ