ポスト

叩かれるかもしれないが、能登地震で潰れた家屋の解体工事を依頼されるものの、全て断っている。 「能登は人手不足、施工会社不足に陥ってるのだから、助けてやれよ」という声ももらうが「全く儲からない(むしろ赤字になる)ので、行けない」という回答しか出せない。… x.com/KOJI_KOBAYASHI…

メニューを開く

もふもふライオン@mofumofu_LION

みんなのコメント

メニューを開く

阪神大震災の時の元勤め先のゼネコンは、解体や緊急補修等で約3億の赤字を出しました 顧客からのお願いを断れないのは、多々ありましたので

メニューを開く

全て国交相、行政地方自治体による予算準備見積りが甘過ぎる。 それからゼネコンの中抜き。 防止策として、下請け発注書、請書の提出などの対策を行政がやらないから。 通常15%程度の粗利は30%、更に中間業者が20%が少なくとも2社以上。 これでは末端施工業者は赤字になる。

メニューを開く

あわわ...プチバズりしてるので、自己紹介まで。 結婚を機に嫁の家業である解体施工業者に入り、四苦八苦してる過程を面白おかしく投稿してます。 最近は、日本全国の空き家の解体工事の依頼が多く、ヒーヒー言ってます。 よければ、フォローお願いします🦁

もふもふライオン@mofumofu_LION

メニューを開く

ガイアの夜明けで能登の解体工の特集見ましたが役所に提出する写真と書類の量の多さ。 住民に残った物の要不要聞きながらの作業を事実上強いられる環境。 とてもじゃないが私には解体工は無理だなと思いましたが更にそんな状況なのですね…

とれぱんた@torepanta

メニューを開く

1次請けが儲けようとするから施工できないって、他でもよく聞く話ですよね🥺 役所関係の工事は実績がないと直接請け負う事ができないから、結局大手の下請けでやるしかない 元請け業者も書類まとめたり、労力はあると思うけれど、工費に余裕を持ってくれないとね 「出向費用」が嵩むし

ジェイ🐣@Jiima_s51

メニューを開く

能登に住ませたくない政府の方針、、 解体して整地されてまたそこで生活されたくないのが分かる😅 請け負えば潰れるし政府にとっては 一石何鳥にもなる

ぴぽぱぽ@pipopapo3110

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ