ポスト

1971年8月、阪神電車は出札業務(きっぷうりば)の自動化を完了しました。 今日はその歴史を写真で紹介🎫 昔は駅係員が窓口できっぷを発売していましたが、 1962年に阪神電車初の自動券売機を梅田駅に設置しました。 その後も時代とともにサービスと機能を追加して、 進化を続けています🙂 #阪神電車 pic.x.com/qolzcy8xr1

メニューを開く

阪神電車【公式】(阪神電気鉄道)@hanshin_pr

みんなのコメント

メニューを開く

1枚目と2枚目の写真はとても貴重な記録になりますね。 3枚目と4枚目の写真はそのものを見た覚えがあります。 阪神電車は、冷房化や自動改札化にも早くから取り組んでいたので、地元民として、ちょっと誇らしい存在ですよ。

DIZ92826223@chemvers

メニューを開く

いつもお世話になっています。365日ご苦労様です。阪神鉄道に関わる皆さんのおかげで私はいつもでかけることが出来ます。どうか御身体に気をつけてください。これからもよろしくお願いします。

アイスクリンA@IHisanaga

メニューを開く

券売機も昔は下半分はこども用ボタンになってたりしたけど、路線の増加や他社乗り入れなどもあってタッチパネル式の複雑なものに変わりましたね。改札もすっかり自動化で切符に入鋏されることもなくなりました。子供の頃、駅によって違うハサミの形状見るのが楽しみでした🎫

kaxx_ken@vmg_sti

メニューを開く

1991年秋から阪神沿線で生活しております。 当時の初乗り運賃は100円だったと記憶してます。 自動化した当時で35円だったのですね!

花瓶@ikicyann

メニューを開く

阪神の改札ブースって胴が空いていて係の駅掌さんとか駅掌士さんが立ったまま改札挟みをパチパチ鳴らしてパンチしてくれた思い出が。冬は詰襟、夏は開襟シャツ。懐かしいですね。

メニューを開く

国道線、海岸線、北大阪線、甲子園線と、本線以外もバリエーション豊かな路線図ですね。

地の底からこんにちは@mKxeioQmNx8swn6

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ