ポスト

山本理顕先生曰く 昭和の大阪万博(丹下健三氏)の大屋根の建物・設計には意味がありそれは「人々のアクティビティ」であったと しかし令和の大阪万博(藤本壮介氏)では大屋根木製リングのコンセプトの説明ができていない 最大の問題は、誰が責任者かわからないということ #万博中止でええやん x.com/uedareiko/stat…

メニューを開く
上田令子(東京都議/自由を守る会代表)@uedareiko

イザ! 新座市から一路、神宮前「建築家会館」(前川國男氏設立) 大阪・関西万博の迷走と建築家の退廃シンポへ💨🏃‍♀️ 日本🇯🇵と日本人と文化と歴史を護る建築家・建築業界の黎明を! 大汗かいて到着🛬 pic.x.com/ms0mr8t7fx x.com/uedareiko/stat…

上田令子(東京都議/自由を守る会代表)@uedareiko

みんなのコメント

メニューを開く

「人々のアクティビティ」とはどういう意味でしょうか? もう少し具体的に説明して頂けませんか?

Countryside of kyoto@kyoutonoinaka

メニューを開く

利権問題とか発覚した時に、責任の所在をわからなくするためかな? 維新ですからーーー。

Hiroko Kiriishi@Japaneseclarky

メニューを開く

今晩は上田令子都議会議員様お姐頑張って!🤗

舟橋道夫@NDAEK9y5V784631

メニューを開く

六本木ヒルズなどの大規模開発された広場には、光を通す屋根が設置されている事が多いですね。 自動改札も70万博で試みられました。 災害時に家族同士が連絡を取れる伝言ダイヤルも会場内ではぐれた家族が待合せられる様に発案されました。

佐藤一敏@2rEJyuaDP8yqhnX

メニューを開く

兵庫県知事の疑惑はマスメディアが大々的に報じるのに、東京都知事の疑惑に関する報道は皆無なのはどうしてなのでしょうか? やはり、都の事業にメディアが関与しているからなのでしょうか?

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ